通信学習舎・松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」。
これってどうなの?
「文字や言語、論理的な思考を司る左脳の能力を鍛えることで、
学びの質とスピードを高めることができる」?
本当かなぁ~
売れているものだから詐欺とかではないだろうけれど
うーん・・・
もし左脳型速読法を身につけたとしたら、
◎スキマ時間を活用するだけなので、自由な時間も作れる
◎試験時間も余裕が出てくるのでスコアも上げる事ができる
◎外国語の習得にも役立つのでスキルアップに繋がる
◎難関資格の習得が可能になり、転職や独立も夢ではなくなる
◎ワンランク上の高校や大学を目指せるようになる
・・・など、
本を速く読めること以外にも沢山のメリットが得られるんだって。
調べれば調べるほど興味が出てくる。
試してみようかな?
・
・
・
・
・
・
・
何か自分で3DCGアニメを作れる体験会に参加してきたレポート、Unityを操作してカメラワークを自由に設定可能【マチ★アソビ vol.28】について気になっているんだよね~。
それじゃあそのうち会いましょう。