通信学習舎・松平勝男の『試験に役立つ左脳型速読術』 内容と一般の口コミレビュー

通信学習舎・松平勝男さんの「左脳型速読術」。

なかなか良いってネットの口コミを見て
内容について調べているところ。

文字や言語、論理的な思考を司る左脳の能力を鍛えることで、
学びの質とスピードを高めることができるっていうのは本当なの?

気になるなぁ・・・

体験談と実績

「2〜3日に分けて読んでいた本も30分で読めるようになりました」
「念願の行政書士の試験に合格しました!」
「以前とは比べ物にならないくらいのペースで勉強が進んでいます」
「時間を有効活用出来るようになり、覚えた事を忘れにくくなりました」
・・・
といった感想があったよ。

これだけ評判になっているということは
多少なりとも再現性があるってことだよね?

まぁ、本人のやる気次第だろうけど。







何だかこの頃、350億円超の損害賠償支払いをテスラが命じられる、オートパイロット利用時に起きた死亡事故でテスラに部分的な責任があるとの判決とかについて気になっているんだよね…。

それじゃあ、近いうちに書きますね。

「試験に役立つ左脳型速読術」の内容詳細