飯嶋志帆さんのイヌバーシティ Inuversity〜いぬ大学〜。
SNSでも評判になっているね。
やればやるほど愛犬との絆が深まる“しほ流しつけ術”って言っているらしい。
本当ならやらない手はないけれど、
なんとなくアヤシイ気もする。
◎犬の興奮をコントロールできるようになる
◎トリミングや獣医さんの所でも落ち着いていられる
◎「おすわり」「待て」「お手」の基本アクションはおてのもの
◎「おいで」と呼ぶと駆け寄ってきてくれる
◎子供や他の動物にも優しいワンコになってくれる
・・・などなど、
しつけが出来れば意思疎通がより深まって、
愛犬が今よりもっとずっと愛おしい存在になるんだって。
いい結果を出せた人羨ましいなぁ。
私にもできるかな・・・
・
・
・
・
・
・
・
なんだか近頃、辻希美、夏のお弁当対策明かす 酷暑で心配…「怖くて辞めた」おかずはの事とか気になるの。
じゃあ、次の機会に書きますね。